時代に翻弄されるエンジニアのブログ

ゲームプログラマをやっています。仕事やゲームや趣味に関してつらつら書きたいと思います。

ライフプランを立てることと ものづくりは同じだった話

f:id:tkymx83:20200528002715p:plain

こんにちは、タクという名前でブログをやっています。

あまり年齢については触れていなかったのですが、そろそろアラサーが近いので最近自分のライフプランのシミュレーションを行ってみました。そのとき、ライフプランを立てることと、ものづくりの計画を立てることは似ているなと思ったので、少し書いてみたいと思います。

ライフプランを立ててみて、将来不安だな〜と思ったことがある人は一度読んでいただきたいです。ものづくりに例えることでちょっと不安な気持ちを解消できればと思って書きました。

そもそもライフプランって?

ライフプランとは、人生において、いつ、いくらお金をつかうのかをまとめることだと思ってください。自分で作ることもできるし、ファイナンシャルプランナーの方に頼んで作ってもらうこともできます。

自分で作る場合は、以下のサイトで、簡単にライフプランのミュレーションができるようです。
www.zenginkyo.or.jp

僕の場合は、ファイナンシャルプランナーの無料相談のサービスを利用して作ってもらいました。自分で作るよりもファイナンシャルプランナーの方に作ってもらったほうが時間短縮になるし、細かな設定もしてくれるので便利です。特に教育費や生活費などを細かにヒアリングしてくれて、わからないところは平均値で補ってくれるので便利です。

ファイナンシャルプランナーに頼む場合は今はオンラインでやっているところも多く、以下のようなサイトで登録できます。相談の最後にいろいろな商品をすすめられますが、オンラインならしつこい場合も断りやすいです。
okanenokozuchi.com
fp.moneyforward.com

ライフプランを作るメリット・デメリット

ライフプランをつくると、自分のやりたいことを現実的に考えることができます。例えば、家がほしいとざっくり思っていても今の収入から本当に家を買えるのかはわかりません。ローンをするにしても家を買って毎年趣味の旅行にも行けるのかは不安ですが、シミュレーションをすることで大体の感覚がわかります。

また、思いもしなかった出費を知ることができます。僕の場合は車をほしいと思っていたのですが、車の維持費や車の買い替えについてはあまり考えていませんでした。10年おきに車を買い換えるにしても40年あれば4回車を買い換えることになります。大きな目で見れば出費としては大きいことがわかります。

ただ、シミュレーションにも限界があります。

それは、本当に将来そのとおりになるわけではないということです。今の生活をそのまま続けていくならシミュレーションは簡単ですが、家を買ったり子供ができたり、職業が変わったりすると収入も支出もぜんぜん違うものになってしまいます。夢を見つけて沖縄に引っ越して自給自足の生活する可能性もあります。そうなったときにシミュレーションは全く意味のないものになります。

また、一番デメリットに感じたのは、シミュレーションは平均値や相場で補うこともおおいので、実際よりもちょっと割高になってしまい、場合によっては大きな赤字になってしまうこともあるということです。僕の場合、子供を3人作ると50歳で赤字になってしまいました。シミュレーションだけを信じると子供を3人作れるのか心配になります。

ライフプランはものづくりと一緒だと思った

なぜ、不安を感じるのか?それは、実際の経験をしていないからです。子供ができたときの生活を体験していないので、実際何にいくらかかるかが全くわからないということです。そんななかで、シミュレーションをしても、実際よりも多めに見積もってしまいます。そして、現実とはかけ離れた結果をみて不安になってしまいます。

話は変わりますが、ものづくりでも計画をするときは、不明確な部分を考慮して計画を立てていきます。今回、ものづくりとはゲームづくりのことを想像しています。初めて実装する場合は、どれくらい工数がかかるかわかりません。そのため、はじめはざっくりとプロトタイプやαやβの時期だけをきめて、あとは、ある程度作ってから次の設計を行っていきます。

ライフプランでもこれと同じだと感じました。細かく計画しても実際に生活を始めると計画通りにうまく行かないこともあります。そのため、大きなイベントとその時期だけをざっくりと決めて、それまでは毎日できることを行う。そして、1年ごとに今の現状から次の1年の計画を立てるくらいのほうが現実的だし、気持ち的にも楽だと思います。

何があるかわならない将来を不安に思いながら日々を過ごすよりも、今明確な部分を堅実に実行していったほうが先もわかるし、気持ち的にも楽だということです。

最後に

ライフプランを立てることは、いろいろな気付きになるのでとても良いと思います。ですが、あまりに決めすぎると不安な気持ちも大きくなります。

そのため、ものづくりと一緒で、ざっくりとした目標をきめるためにライフプランを使い、その目標に向かって日々できることを行っていくのが良いと思います。そして、ある程度生活したら、今の生活が目標に向かっているかを確認し今後の計画を調節していくのが良いと思いました。

僕の場合は日々の節約をしつつ、ゲームをリリースする目標にむかってゲームを作り続けていくしかないと思いあす。あだできていないゲームが面白いかを嘆くよりも、今面白いと思う仕組みを作っていくということですね。(不安な気持ちは拭えないが。。。)